信頼関係は小さな行動から クルマの魅力や感動を伝える喜び

営業スタッフ

N.Iさん(2014年入社)

気持ちのいいおもてなしで高いご期待に応える

静岡県ではクルマは生活に欠かせないもの。そのクルマの魅力や感動を伝える営業の仕事にやりがいを感じています。中でもレクサス店は初めての方が気軽に入りやすい店舗ではないと思うので、来店されたお客様には話しやすさでいいギャップを感じていただけるよう心がけています。レクサスブランドはお客様の期待値がとても高く、時にはお叱りをいただくこともありますが、その経験が次の接客の糧になります。この仕事はただクルマを売るだけではなく、お客様のクルマが納車された後、いかにお客様との信頼関係を築けるかが大切。そのために、一人一人に合った提案を考え、小さな行動を積み重ねています。例えば自分が担当するお客様のクルマが車検や点検で入庫したときは、お返しする前にできるだけ自分で洗車を仕上げるようにしています。洗車は一番目に付くメンテナンス。きれいなクルマは誰でも気持ちがいいですから。

丁寧な説明がお客様の心を動かした

入社2年目の頃、他社で新車を契約されたお客様が、クルマの色を確認したいと当店に立ち寄られました。私がそのクルマをご案内しながら仕様など詳しく説明したところ、私の対応を気に入ってくださり、他社での契約を断ってまでこちらで改めて契約してくださいました。そのお客様とは8年経った今でも良いお付き合いをさせていただいています。これまでの自分の経験を後輩に伝えていき、レクサス沼津全体のレベルを上げるのが今の目標です。そしてレクサスブランドをもっと知ってもらえるよう努め、より良い提案をしていきたいと思います。

オフは家族と過ごす時間が大切

休日は息子たちに野球を教え、少年野球チームのコーチもしています。私自身小さい頃からずっと野球をやっていたので、子どもたちが自分から野球をやりたいと言ったときはうれしかったです。

採用お問い合わせcontact