私たちネッツトヨタ静岡は、お客様の気持ちを大切にする
創業精神をもとに、常に高い目標を掲げ、挑戦し
地域社会に溶け込み、豊かな車社会を創造いたします。
- お客様の気持ちを大切にし、
地域No.1に挑戦し続けること。 - 企業としてのバランスを大切にして、地域に選ばれる会社を目指し、そして暮らしと文化に貢献すること。
- 社員の生き甲斐、働き甲斐を大切にし、人間形成に必要な最良の環境を創り上げること。
ネッツトヨタ静岡株式会社
代表取締役社長 梨本 幸博
会社概要
当社は昭和42年12月にトヨタオート静岡として設立され、以後静岡県中部(安倍川以東)、東部、伊豆の各地区に26店舗展開するまでになりました。
現在では、県内トヨタ系ディーラーで唯一「レクサス」「フォルクスワーゲン」「ダイハツ」といったことなる3ブランドも併せ持ち、幅広いお客様層へ、豊富な商品ラインナップをご提案することが可能となりました。
過去の積み重ねと、未来の可能性を融合し、これからも地域で1番好かれる会社・店舗を目指します。
- 代表者
- 代表取締役社長 梨本 幸博
- 設立
- 1967年12月
- 資本金
- 4億9000万円
- 売上高
- 290億円(2023年度実績)
- 事業内容
-
(1)自動車販売・・・トヨタ新車(ネッツ店取扱い車)販売、中古車販売
(2)自動車整備・・・車検、点検、一般整備、鈑金塗装等
(3)自動車保険を中心とした損害保険代理店業務
(4)自動車関連商品、カスタマイズ用品の販売
(5)au等通信商品販売
(6)レクサス事業(レクサス沼津、レクサスCPO三島)
(7)フォルクスワーゲン事業(VW静岡草薙、VW静岡駿東)
(8)ダイハツ事業(ダイハツ松崎、ダイハツ下田、ダイハツはごろも)
- 主な社歴
-
1967年12月 資本金5,000万円でトヨタオート静岡株式会社設立
1998年08年 CI変更に伴い社名がネッツトヨタ静岡株式会社となる
2000年04月 ウエインズグループ傘下となる
2005年10月 レクサス事業開始(レクサス 沼津)
2007年10月 フォルクスワーゲン事業開始(フォルクスワーゲン静岡草薙)
2007年12月1日 創立40周年を迎える
2010年12月 フォルクスワーゲン沼津三園橋を、静岡トヨタ殿より移譲して営業開始
2014年12月 ダイハツ事業開始(Datz松崎)
2015年12月 ダイハツ事業店舗増設(Datz下田)
2016年03月 フォルクスワーゲン沼津三園橋を、静岡駿東に名称変更し移転オープン
2017年04月 ダイハツ事業拡大(ダイハツはごろも)
2017年12月1日 創立50周年
2022年01月 レクサス事業店舗増設(レクサスCPO三島) - 事業所
- 本社/沼津市本丸子町
店舗/静岡県中部、東部、伊豆(安倍川以東)に新車16店舗、中古車3店舗、レクサス2店舗、フォルクスワーゲン店2店舗、ダイハツ3店舗 - 関連会社
- Weinsグループ13社(ウエインズトヨタ神奈川 他)
- 社員数
- 472名(2024年3月現在)
- 過去3年間の男女別新卒採用者数
-
2022年度:男性12名、女性1名
2023年度:男性9名、女性4名
2024年度:男性8名、女性1名 - 平均年齢
- 40.6歳(2024年3月現在)
- 研修
- 有り
導入研修、職種別研修 - メンター制度
- 有り
- 月平均所定外労働時間
- 19.85時間(2024年7月実績)
本社までのご案内
入社試験は基本的には本社で行います。お車でお越しの際には、予めご連絡ください。
所在地
〒410-0806
静岡県沼津市本丸子町752-6
お問合せ先
総務部 山中、浦元
TEL:055-962-9511
FAX:055-962-9666
E-mail:saiyou@netz-shizuoka.jp